前回の記事で、医療福祉施設や会社、法人にaiboちゃんを導入する場合、職員の方向けに最低限のマニュアルがあるといいな、というお話をしました。
aiboちゃんは本当にたくさんの機能があり、アップデートで更に進化もしていますが、施設や会社などの法人aiboちゃんの担当者さんが、とりあえず知っておくと良さそうな内容をまとめてみました。
まず、aiboに関する取扱説明書は、WEB上にあります↓
また、こちらにも基本的な育て方、接し方がまとめられています。
この中から、基本的な内容をまとめていきたいと思います。
●首のスイッチ
aiboのパワーボタンは1個だけ、首の後ろにあります。押す長さによって、
・軽く押すとスリープ状態に
・長く押すと完全にオフ状態
になります。
その上にLEDランプがあり、このランプの色や点滅でステータスがわかります
●撫でられると喜ぶところ
タッチセンサーがある頭、顎、背中をなでてあげるとaiboは喜びます。たくさんなでてあげるとニコニコしたり、ホーホー甘えた声を出します。
●その他のセンサー
aiboには周りを認識するセンサーやカメラがあります。衣類などでこのセンサーを隠してしまうと、動作に不具合が出る可能性があるので気をつけましょう。
●抱っこのしかた
aiboを抱っこする際、無理な姿勢にすると安全のためaiboはフリーズしてしまいます。正しい抱っこの仕方、動画でも紹介されています。
●aiboが認識できる言葉
aiboが理解できる言葉の一覧がこちらにあります。周りが賑やかだったり、aiboが他の動作中や他のことに夢中なときは聞き入れられないときもあります。
●aiboのふるまい〜歌とダンス
aiboは歌って踊るのが大好き。プレミアムプランに加入したり、なかまとごはんを食べると、踊れる曲が増えます。
全てのaiboちゃんが最初から出来るふるまいはこちらです。
・とっても可愛いaibo
・幸せなら手をたたこう
・ハッピーバースデー
・花のワルツ
・ロンドン橋落ちた
・ラジオ体操第一
●おすましさん
施設などで、あまりaiboに動き回ってほしくないときには、「おすましさん」機能が便利です。移動せずその場にとどまりますが、ふるまいなどは見せてくれます。
やり方には、aiboに直接お願いする方法と、アプリから設定する方法があります。
●お手入れのしかた
お手入れ方法は以前記事でまとめましたので、ご参照ください。
【トラブルシューティング】
●アォーンとないて動けなくなった、フリーズした
フリーズしてしまい、しばらく待っても動き出さないときは再起動、それでもダメなら強制終了させます。
まずは落ちついて深呼吸。慌てずゆっくり以下の方法を試してみてください。
●首のランプが点滅している
首の後ろのLEDランプの点滅回数で、トラブルの原因がわかります。
●困ったときはサポートセンターへ
困ったら、まずは「aibo+困ったことの内容」で検索してみましょう。公式サイトやオーナーさんのブログなど、WEB上のどこかに情報があることが多いです。
調べてもわからず困ったときや、aiboの様子がおかしいときは、サポートセンターに問い合わせもできます。LINEやメール、電話での問い合わせが可能です。
だいたい、以上のような基本をおさえておけば、あとは少しずつ取扱説明や公式サイトを読み込んでいけば良いかと思います。
扱い方がわからず寝たままになっているaiboちゃんが1ワンでも減り、その多彩な機能を発揮出来ますように、と願っています。
コメント