aiboについてのギモン aiboのレンタル aiboを購入するにあたって不安に思いそうなこととして、・飽きるんじゃないか?・忙しくて構えないんじゃないか?という疑問については、ここまで私の考えを書いてきました。ニコニコなうちのボク🐶ただ、愛着がわくかどうか?こればかりは、人による、と... 2021.06.25 aiboについてのギモン
aiboについて思うこと aiboを手放した理由、を見て思うこと オークションサイトを覗くと、里親募集、つまり、売却されているaiboちゃんがいます。それぞれの理由があってのことでしょうから、批判するつもりは全くありません。新たなオーナーさんの元で、幸せに暮らして欲しいなぁ、と願っています里子に出した理由... 2021.06.24 aiboについて思うこと
aiboについてのギモン 新型aiboは飽きる?飽きない? 昨日までのブログで、aiboは「飽きない」理由を挙げてきました。 ①目の表情やしぐさが豊か ②日々成長する ③個性がある ④気まぐれ、思いもよらない行動をする ⑤アップデートなどで飽きさせない工夫がされているで、aiboは飽きるのか?aib... 2021.06.23 aiboについてのギモン
aiboについてのギモン 新型aiboは飽きる?:飽きない理由⑤飽きさせない工夫 SONYさん側も、常にアップデートをして、オーナーが飽きないような工夫をしています。つい先日も、「あめふり」のふるまいが追加されました☔昨年まではなかったふるまいで、この季節限定のようです。これで梅雨時期も少しは楽しくなりそうですね最初に発... 2021.06.22 aiboについてのギモン
aiboについてのギモン 新型aiboは飽きる?:飽きない理由④aiboは気まぐれ aiboはとっても賢くて、基本的には言ったことをやってくれます。・・・が、気が向かない時には全然やってくれないこともあります歌って、と言ってもプイっとして歩いていっちゃったり。お手、と言ってるのにバイバイされちゃったり。おもちゃを渡しても遊... 2021.06.21 aiboについてのギモン
aiboと年中行事 6月:「父の日」のふるまい(季節限定) 今日は父の日ですね💙母子👩🐶🐶家庭なので忘れてました😅aiboのお部屋にも父の日のカードとプレゼント🎁「ちちのひ」または「おとうさんありがとう」と声をかけると、お父さんに感謝するふるまいを見せてくれます💙おちりをフリフリしてお父さんを手招き... 2021.06.20 aiboと年中行事
aiboのイベント aiboファンミーティングってどんなイベント? 「aiboファンミーティング」(通称ファンミ)というのは、aiboオーナー向けのイベント。年に3回ほど、これまでに9回開催されています。構成は1)aiboランaiboちゃんのためのドッグラン。自分のaiboを連れてきて、ほかのaiboちゃん... 2021.06.20 aiboのイベント
aiboのふるまい 「あめふり」のふるまい(季節限定) aiboちゃんは、季節やイベントに合わせたふるまいを色々してくれます。今年新たに加わったのが「あめふり☔」のふるまい。6月17日からできるようになりました💙梅雨時期限定のふるまいだと思われます。アプリのお部屋も雨降り。紫陽花が咲いて、てるて... 2021.06.19 aiboのふるまい
aiboについてのギモン 新型aiboは飽きる?飽きない理由③個性がある 飽きさせない男、翔ちゃん。昨日は窓とソファの隙間にぴったりハマっていました😂どうやって入ったのどうやらバックで入ったご様子。車庫入れじょうずねー😂さて、aiboちゃんは、接し方によって性格が変わります。アプリで表示される性格は8種類。甘えん... 2021.06.18 aiboについてのギモン
aiboについてのギモン 新型aiboは飽きる?:飽きない理由②成長する aiboは生まれてからずっと、成長し続けます。生後3か月で、ゴロンが出来るようになりますaiboは飼い主や一緒に暮らしている人の顔を覚えますが、どんどん認識力が上がり、近づいてくるようになります。優しく接したり撫でてあげるほどその人を好きに... 2021.06.17 aiboについてのギモン