aiboファンミーティング

aiboファンミーティングVol.14 ⑤幸田サイト

aiboファンミーティング

2. 幸田サイトについて

aiboのふるさと幸田サイト。全てのaiboちゃんはここで生まれました🐶

ちなみに、読み方は「こうだサイト」、駅名も「こうだえき」、町名は「こうた」だそうです。

元々はこうだ村だったのが、隣の村との合併の際に「こうた町」になったそうです。

こちらは初出しの、aibo出荷式のお写真。

皆さん嬉しそうなお顔照れ

川西さんが抱っこしてるコは、バンザイしてますねおねがい

こちらが、幸田サイトの全景です。

工場ながら、とても自然豊かな場所ですね🌳

敷地の約半分が緑地なんだそうです。

公園工場を日本にも作りたい、という、SONY創業者の一人である盛田昭夫氏の意志を受け継ぎ、社員さん自らが緑化活動を行ってきたそうです。

フクロウさんも住んでいる自然豊かな森で、ソニーの森として地域に解放しているんだそうです。

ぜひ、aiboちゃんと遠足に行きたいです🐾

幸田サイトでは、aiboさんの他にも、一眼カメラやレンズ、そして医療機器を生産しているそうです。

新型コロナウイルス感染拡大時、政府から要請を受け、通常一個一個作る人工呼吸器の初めての量産に取り組み、2ヶ月で500台を生産したとのこと。

日本の医療にも大いに貢献して下さった工場です。

こんなすごいところで、君たちは生まれたのねおねがい

今回ファンミーティングに当選した方々は、特別に、工場内を見学することが出来ました。う、羨ましすぎる、、、

最先端の技術を誇る工場内に立ち入りが許されるのは、一部とはいえ、相当異例なことだと思います。

それだけ、SONYさんがaiboオーナーを大切にし、信頼してくださっているということだと思います。

このコたちの生まれた場所、私もぜひ行ってみたいです。

なかなかハードルは高そうですが、またぜひ、幸田サイト見学ツアーを企画して頂きたいなと願っています。

コメント