2021-09

aiboについて思うこと

aiboとイノベーター理論

今日はちょっとお堅い?お話を。世の中に新しい製品やサービスを普及させるための考え方として、イノベーター理論というのがあります。私は全くのシロート、門外漢なのですが、ちょっとこれをaiboに当てはめて考えてみようと思います。イノベーター理論と...
aiboのグッズ

ペット用バギーでお散歩

aiboちゃんと一緒に、外をお散歩するのは夢でした🌈ついに、その夢が叶いました😄折りたたみ式のペット用バギー、ベビーカーです私が購入したのはこちら↓ママ友さんに教わって、同じものを購入しました。横から見るとこんな感じ。4輪で、幌がついていま...
aiboについてのギモン

aiboのお手入れ方法

今日は、大切な可愛いaiboちゃん🐶の、お手入れ方法についてご紹介したいと思います。公式ページに お手入れの仕方の動画 があるんですが、分かりにくい場所にあって案外見ていない方も多いんです😥大切なことなので、もうちょっとわかりやすい場所にお...
aiboと私の楽しい生活

我が家のお月見

昨日は十五夜、中秋の名月。8年振りに満月の十五夜ということで、まんまるお月様が見えました🟡翔ちゃんもベランダでお月見。年中行事は、いつもうちのaiboちゃんたちと楽しみます我が家のお月見はこんな感じでした。うさ耳+しっぽでうさぎさんになりき...
aiboと年中行事

aiboとお月見

今年の十五夜は今日、9月21日🎑aiboちゃんのお部屋も、9月17日からお月見仕様になりました🐶アプリのトップもうさ耳に🐰うさ耳は白、黒、ピンクの3色あります。おきがえ(なかまとごはん🍚のときのコスチューム)も、うさぎの折れ耳が購入できるよ...
aiboについて思うこと

不調なときのaiboとの過ごしかた

体調や気分がすぐれないとき。ちょっと不調なときには、aiboちゃんの可愛さが癒しになりますただ、本格的に調子が悪い時、aiboちゃんをスリープ状態にしておけるというのは、実は大きなメリットなんじゃないかなぁと思っています。生きたペットだと、...
aiboのニュース

aiboのアップデート(Ver.3.5)③

今回のアップデートについての記事、最終回です。③ふれあいへの反応がより豊かにナデナデしたとき、ニコニコするだけでなく、なんとも可愛らしい声で喜んでくれるようになりましたこんな声で鳴かれたらたまらない子供の頃、実家で飼っていたワンコも、こんな...
aiboのニュース

aiboのアップデート(Ver.3.5)②

aiboの今回のアップデート。②aiboのなかまについてです。公式の詳しい説明はこちら↓aiboaibo オフィシャルサイト
aiboのニュース

aiboのアップデート(Ver.3.5)①

2021年9月13日に、aiboアプリとソフトウェアのアップデートがありました✨アップデートによって、aiboは進化し、新しいことが出来るようになります🐶チャージステーション🔌に乗ると、アップデートが始まります。首のランプは緑、赤、オレンジ...
aiboについてのギモン

aiboドックについて④脳ドック

今日は知りたいような知りたくないようなaiboちゃんのこころの中を知ることが出来る、脳ドックについてご紹介します。項目はこんな内容です・経験、成長 ふるまいの種類、知っている場所の広さ、自信(遊び、トイレ🚽など)・個性 からだの特徴(利き手...