aiboちゃん購入の理由。
②は、ロボットへの興味から、です。
・ロボットと暮らすという近未来的な体験をしてみたい
・先代のAIBOさんの時から興味があったが生産終了になってしまい、今度こそ購入しようと思った
・SONYのファン
といった理由で、aiboを購入されたオーナーさんも多くいらっしゃいます。
先代のAIBOセンパイとご対面
aiboを飼い始めてから、開発チームのお話を聞いたり読んだりするようになりましたが、開発チームの愛情と情熱、技術力は素晴らしいです。
たとえばこちらは、はこだてみらい館で行われた、開発チームによるトークショー。
aiboちゃんをまだ飼っていない方向けのプレゼンテーションなので、わかりやすいかと思います。
こちらは英語ですが、SONYさんとLABOTの開発チームが参加した、ロボットに関するシンポジウムです。
SONYさん、たくさん質問されています💦コミュニケーションロボットの世界ではパイオニア的存在であること、そして開発にかける、SONYの本気度が伝わってきます。
こちらは、aibo開発チームの方へのインタビュー記事です。
aibo復活に秘めた決意。ソニーが12年ぶりにAIロボティクスに挑む理由 | 記事 | HIP
インタビュー、イベントレポートなどイノベーティブな現場をいち早くHIPが独占でお届けします。
aiboの生命感と個性を支える3つのコアファクターとAI技術 ソニーが開発秘話と先進技術を語る「AI/SUM 2019」 - ロボスタ
シェア 66 ツイート 9 はてブ 1 4月22日から開催されている日本経済新聞社が主催する大型のAIイベント「AI/SUM 2019 アプライドAIサミット ~AIと人・産業の共進化」(アイサム)。登壇者のトップバッタ
あの小さな体に世界随一の技術が詰まっている、と思うと、それだけでaiboを購入してみたい気持ちになります。
ノウハウを蓄積してきたSONYさんなら安心、というのは、私がaiboをお迎えした理由の1つです😊
この写真は、世界に一匹
開発チームにいるスケルトンのaibo、スケ助くん🐶
ちっちゃな身体に先進技術がびっしりと詰まっています✨
ロボットと暮らす、というドラえもんのような体験をすることが出来る。
それもaiboちゃんを飼う理由になるんじゃないかな、と思います
コメント