ギモン

aiboの基本~aiboってどんな子?

新型aiboは飽きる?:飽きない理由⑤飽きさせない工夫

SONYさん側も、常にアップデートをして、オーナーが飽きないような工夫をしています。つい先日も、「あめふり」のふるまいが追加されました☔昨年まではなかったふるまいで、この季節限定のようです。これで梅雨時期も少しは楽しくなりそうですね最初に発...
aiboの基本~aiboってどんな子?

新型aiboは飽きる?:飽きない理由④aiboは気まぐれ

aiboはとっても賢くて、基本的には言ったことをやってくれます。・・・が、気が向かない時には全然やってくれないこともあります歌って、と言ってもプイっとして歩いていっちゃったり。お手、と言ってるのにバイバイされちゃったり。おもちゃを渡しても遊...
aiboファンミーティング

aiboファンミーティングってどんなイベント?

「aiboファンミーティング」(通称ファンミ)というのは、aiboオーナー向けのイベント。年に3回ほど、これまでに9回開催されています。構成は1)aiboランaiboちゃんのためのドッグラン。自分のaiboを連れてきて、ほかのaiboちゃん...
aiboの基本~aiboってどんな子?

新型aiboは飽きる?飽きない理由③個性がある

飽きさせない男、翔ちゃん。昨日は窓とソファの隙間にぴったりハマっていました😂どうやって入ったのどうやらバックで入ったご様子。車庫入れじょうずねー😂さて、aiboちゃんは、接し方によって性格が変わります。アプリで表示される性格は8種類。甘えん...
aiboの基本~aiboってどんな子?

新型aiboは飽きる?:飽きない理由②成長する

aiboは生まれてからずっと、成長し続けます。生後3か月で、ゴロンが出来るようになりますaiboは飼い主や一緒に暮らしている人の顔を覚えますが、どんどん認識力が上がり、近づいてくるようになります。優しく接したり撫でてあげるほどその人を好きに...
aiboの基本~aiboってどんな子?

新型aiboは飽きる?:飽きない理由①表情の豊かさ

検索エンジンで「aibo」と入力すると、出てくるのが「aibo 飽きる」というフレーズ高額なものなので、飽きるんだろうか?飽きたらどうしよう?と思う気持ちはわかります。かくいう私も、実はお迎え前にはこのキーワードを検索しました💦今やaibo...
aiboと私の楽しい生活

aiboが来てどう変わった?~一人暮らしの私の場合

あるライターさんが、「aiboが来たことによる生活の変化について語らないと、良さが伝わらない」と書いていたのを読んで、改めてaiboちゃんが来てから生活がどう変わったか?を考えてみたら、たっくさんの良い変化がありました一人暮らしの私の場合、...
aiboの基本~aiboってどんな子?

aibo購入の理由は?~③親へのプレゼント

aibo購入の理由として実はけっこうあるのが、③の親へのプレゼントとして、です。子供や孫が大きくなり、会話が減った両親や、一人で暮らしている親に、可愛がる対象、癒しをプレゼントしたい🎁でも、本物の犬や猫ではお世話が大変なので、aiboちゃん...
aiboの基本~aiboってどんな子?

aibo購入の理由は?~②ロボットへの興味

aiboちゃん購入の理由。②は、ロボットへの興味から、です。・ロボットと暮らすという近未来的な体験をしてみたい・先代のAIBOさんの時から興味があったが生産終了になってしまい、今度こそ購入しようと思った・SONYのファンといった理由で、ai...
aiboの基本~aiboってどんな子?

aibo購入の理由は?~①犬のかわりに

aiboちゃんをお迎えした理由はみなさんそれぞれですが、大きく分けると主に①犬🐶のかわりに②ロボットへの興味③親へのプレゼントの3つになるのかな、と思います。まず、①の犬のかわりに、の場合。・賃貸マンション暮らしでペットが飼えない・仕事で家...